::::: eXperimental eXpress eXplorer :::::



New! [ A B ] C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z V.A.



Go to Amazon.co.jp
ABSINTHE BLIND / RINGS

5th。微シューで微エモ、繊細で大味な男女混声ボーカルのUSギターロック。貫禄の良作。


Go to Amazon.co.jp
A CAMP / A CAMP

カーディガンズのニーナのソロ。マーク・リンカスPROD。ハートウォーミングけだるロック。


ACETATE ZERO / SOFTCORE PARADISE

99年にアナログ限定200枚でリリースされた1stをUSのDrumkidが新装CD化リイシュー。


ACETATE ZERO / GROUND ALTITUDE

パリ発の寂儚スロウコア~轟音ポストロック5人組。02年作の2nd。リミックスな電子曲も。


Go to Amazon.co.jp
ADD N TO FU(X)A / ADD N TO FU(X)A

Rocket Girl得意のコラボ企画EP。誰と誰かは名前の通り。想像通りなんだけど面白い。


Go to Amazon.co.jp
ADEM / HOMESONGS

04年発。FridgeのベーシストAdemの1stソロ。アコギ&沁み枯れな歌声の弾き語り系。


Go to Amazon.co.jp
THE ADVANTAGE / THE ADVANTAGE

Hellaのスペンサー率いる4人組。なんと26曲全部がファミコンの曲のカバー。素敵馬鹿。


Go to Amazon.co.jp
AEREOGRAMME / A STORY IN WHITE

グラスゴー発。CHEMから1st。US的激情もUK的繊細もまとめてロック。極めて現代的。


Go to Amazon.co.jp
AEREOGRAMME / SLEEP AND RELEASE

2nd。ストリングスや電子音を大胆に導入しつつ、世界観は堅持し、全てまとめてロック。


Go to Amazon.co.jp
AIX EM KLEMM / AIX EM KLEMM

ラブラドフォードSOTLのメンバーによるユニット。両バンドの中間みたいな音。激ツボ。


THE ALBUM LEAF / AN ORCHESTRATED RISE TO FALL

1st。美メロ路線を感じさせつつコラージュ多用な実験的部分もあり。夜明け前、という感じ。


Go to Amazon.co.jp
THE ALBUM LEAF / IN AN OFF WHITE ROOM

TMU発の企画EP。夢心地電子ワールド。44分ありますが、30分弱ある4曲目は、ほぼSE。


Go to Amazon.co.jp
THE ALBUM LEAF / ONE DAY I'LL BE ON TIME

トリステザのジミーのソロプロジェクト。2nd。珠玉の美メロインスト。詩のない詩的世界。


Go to Amazon.co.jp
THE ALBUM LEAF + ON!AIR!LIBRARY! / A LIFETIME OR MORE
ARRCO発のスプリット。前者は3曲、4AD的落ち気味電子ポップな後者も3曲(5トラック)。


Go to Amazon.co.jp
THE ALBUM LEAF / SEAL BEACH

03年作。Acurela発の5曲入りEP。ジミー第三章への序章となる飛躍の充実楽曲群。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / LIMITED EDITIONS 1990-1994

MP発足第1弾。表題通り90~94年の作品群。ふわふわ漂うアンビエント・ブレイクビーツ。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / GENERATION STAR WARS

95年MPからの2nd。前作的浮遊世界をノイジーでハードなブレイクビーツが切り裂きまくり。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / LOW ON ICE (THE ICELAND SESSIONS)

95年、僅か半年後にリリースされた3rd。ATRも参加したエクスペリメンタル・アンビエント。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / HYPERMODERN JAZZ 2000.5

96年発。更なる新機軸。ジャズ的サンプルを散りばめつつなグルーヴィーブレイクビーツ。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / THE DESTROYER

96年発。自身のレーベルDHRから、Riot Beats作的なハードコアジャングル方向のフル。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / LES ETOILES DES FILLES MORTES

96年なんと3作目。MP期の総仕上げなのか、即興コラージュ多用の過去最大級実験作。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / SQUEEZE THE TRIGGER

97年発。Riot BeatsからのEPやレア音源を変名作を含めてコンパイルした企画編集盤。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / INTELLIGENCE AND SACRIFICE

02年発。カールを失ったATRの不在を埋めるDH-CのCD1とソロ本筋的なCD2の2枚組。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE / THE CD2 SESSIONS LIVE IN LONDON

02年のロンドン公演を収めたライブ盤。タイトル通りI&SのCD2収録曲+同系統の未発曲。


Go to Amazon.co.jp
ALEC EMPIRE VS MERZBOW / LIVE AT CBGB'S NYC 1998

98年NYC、中座客続出のコラボライブ。破壊と美は表裏一体なのだと思い知らされます。


Go to Amazon.co.jp
ALVA NOTO / PROTOTYPES

00年発。C.NicolaiによるMPからの作品。パルス+グリッチ+定期的な不定期ビート。


Go to Amazon.co.jp
ALVA NOTO / TRANSFORM

01年発。MPから。冷たい鉄板に針先で繊細に描くようなミニマルアート。恍惚ノイズ。


ALVA NOTO + RYUICHI SAKAMOTO / VRIOON

02年R-Nから。無機質なNotoの世界に坂本龍一のピアノが命を吹き込んだ奇跡的名盤。


Go to Amazon.co.jp
AMALGAMATED SONS OF REST / AMALGAMATED SONS OF REST
= Will Oldham + Jason Molina (Songs: Ohia) + Alasdair Roberts (Appendix Out)


冗談みたいに豪華なメンツのコラボEP。枯れながらにして熟れ熟れなオッサン達の競演。


Go to Amazon.co.jp
AMANDA ROGERS / DAILY NEWS

NY発の女性SSWの2nd。コア出自を匂わせつつ、清々しくピアノ弾き語り。超スルメ盤。


Go to Amazon.co.jp
THE AMERICAN ANALOG SET / KNOW BY HEART

TSからの4th。柔らかく優しくなりましたね。どうにもこうにも傑作。日曜の昼下がりに。


Go to Amazon.co.jp
THE AMERICAN ANALOG SET / UPDATES

6曲入りEP。HSHをカバーしたり、HSHにリミックスされたり。STYROFOAMリミックスも。


Go to Amazon.co.jp
THE AMERICAN ANALOG SET / PROMISE OF LOVE

03年発の5th。TS人脈からの影響が見え隠れ。ポストロック度の増した意欲的充実作。


Go to Amazon.co.jp
...AND YOU WILL KNOW US BY THE TRAIL OF DEAD / SOURCE TAGS & CODES

テキサス発。激情感動ロックバンドのメジャー・デビュー盤(3rd)。猛烈スケールアップ。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(AFX) / ANALOGUE BUBBLEBATH

91年発のキャリア1stマテリアル。MFRからの4曲入りEP。攻撃的なフロア向けの内容。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / SELECTED AMBIENT WORKS 85-92

92年発。14歳~21歳の作品群。心地良いビートが支配する美しき世界。家宝級傑作。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(AFX) / ANALOGUE BUBBLEBATH 3

93年発。REPHLEXからの13曲入りLP。硬質な攻撃的ビートが主体。ある意味1stフル。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(POLYGON WINDOW) / SURFING ON SINE WAVES

93年発。WARP用に変名で。アンビエント~ハードなものまで幅広く。実験やお遊びに非ず。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / SELECTED AMBIENT WORKS VOLUME 2

94年発。極端にアンビエントな内容が2枚組150分間延々と続く。ここまでやれば痛快。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / CLASSICS

92年にR&Sから出した2枚のEP音源にレア音源を追加した企画盤。とにかくDigeridoo。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(AFX) / ANALOGUE BUBBLEBATH 4

94年発。4曲+α入りEP。全曲動物の名前がタイトル。内容も鳴き声のサンプリング中心。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / ...I CARE BECAUSE YOU DO

90~94年の作品群。が、キャリアを丸呑みして高笑いをしながら大飛躍したような大傑作。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / 51/13 SINGLES COLLECTION

93~95年の3枚のEP音源を本人が編集した日本独自盤。新曲4曲+REいじくり曲が7曲。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / RICHARD D.JAMES ALBUM

96年発。高速屈折変則ドリルンを大胆導入。無邪気で暴力的で狂った美世界の集大成。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / COME TO DADDY

97年発の8曲入り大作EP。冗談みたいにビッグビートな#1を始め、名曲ズラリな逸品。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(CAUSTIC WINDOW) / COMPILATION

98年発。92~93年に別名義でリリースした4枚のデモ的EPを編集したもの。アシッド炸裂。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / WINDOWLICKER

99年発。3曲入りEP。美アンビエントでも高速ドリルンでもないテクノな作品。AFX第2章。


APHEX TWIN(AFX) / 2 REMIXES BY AFX

01年発の2曲+α入りEP。タイトル通り#1は808 State、#2はDJ Pierreの曲をリミックス。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / DRUKQS

01年発。5年ぶりのフル。2枚組。最も散らかっていて、最も整合性のある、名曲なき名盤。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN / 26 MIXES FOR CASH

過去のリミックス作品をコンパイル。勿論原曲の原型は無し。キャリア総括盤的価値高し。


Go to Amazon.co.jp
APHEX TWIN(AFX) / SMOJPHACE EP
03年発の3曲入EP。#1の痙攣レゲエドリルンはBUGのリミックス。後の2曲は延々ノイズ。


Go to Amazon.co.jp
APPLECRAFT / THE SHINING CITY ON THE HILL
スピ解雇組M.MooneyとD.Mandarinの00年の1st。聴き手を引き摺り込むスロウサイケ。


Go to Amazon.co.jp
APPLECRAFT / THE HAPPIEST MAN ALIVE
03年発の2nd。前作同様Ochreから。J.Mattockを正式メンバーに迎えロック度が微増。


Go to Amazon.co.jp
THE APPLESEED CAST / LOW LEVEL OWL : Vol.1

カンザス発。Deep Elmの看板バンド。3rd。感動ロック。感動の大波に呑み込まれます。


Go to Amazon.co.jp
THE APPLESEED CAST / LOW LEVEL OWL : Vol.2

若干のインターバルをおいてリリースされたVol.2。Vol.1から直結なので通して聴くべし。


Go to Amazon.co.jp
THE APPLESEED CAST / LOST SONGS

99年収録の4曲をリアレンジし、新曲を5曲追加した企画盤。正直、新曲の方向性は微妙…


Go to Amazon.co.jp
THE APPLESEED CAST / TWO CONVERSATIONS

03年TSに移籍しての4th。一周回って発展的原点回帰。歌強めな直球感動ギターロック。


Go to Amazon.co.jp
ARAB STRAP / THE RED THREAD

ケミカル・アンダーグラウンドに復帰しての4th。粘着度も戻りました。ネバネバです。


Go to Amazon.co.jp
ARAB STRAP / MAD FOR SADNESS

LP1000枚、CD3000枚限定のライヴ盤。こんなに凄いライヴだとは…。圧倒されました。


Go to Amazon.co.jp
ARAB STRAP / MONDAY AT THE HUG & PINT
傑作5th。ストリングスを大幅導入。揺るぎようのない世界があるからこその発展的変化。


ARBOL / ARBOL

ex-PIANO MAGICのMiguel Martinのソロ。落ち気味な深海系エレクトロ+ストリングス。


Go to Amazon.co.jp
AROVANE / ATOL SCRAP

ドイツ発。Uwe Zahn(=arovane)の99年発の1st。仄明るい銀世界のようなエレクトロ。


AROVANE / TIDES

00年、CCO発の2nd。微妙に温度上昇。柔らかいビートに不穏な空気。BOC的な世界。


Go to Amazon.co.jp
AROVANE / ICOL DISTON

98~99年にリリースした3枚のEPをコンパイル。企画盤ながら、アルバムをも超える傑作。


Go to Amazon.co.jp
ART OF FIGHTING / WIRES

01年発の1st。豪州のバンドなのに北欧繊細エモロック+シガー・ロスみたいな雰囲気。


Go to Amazon.co.jp
ART OF FIGHTING / SECOND STOREY

04年発、3年ぶりの2nd。曲、演奏、そして歌声、すべてが見事に熟れた貫禄の良作。


ART OF FIGHTING / ALONG THE RUN

2ndの先行EP。4曲中2曲の未発曲はOllieとPeggyがそれぞれVo.を担当。1000枚限定。


Go to Amazon.co.jp
AT THE DRIVE-IN / RELATIONSHIP OF COMMAND

メジャーに移籍、ロス・ロビンソンPROD。環境激変の3rd。聴き手を衝きあげる“本気”。


Go to Amazon.co.jp
AUGIE MARCH / SUNSET STUDIES

豪のポストロック的流麗叙情ギターロックバンド。偏りすぎず、正統派すぎず。良いバランス。


Go to Amazon.co.jp
AZURE RAY / AZURE RAY

リトル・レッド・ロケットの2人による別ユニット。LRRとは180度逆の癒し系スロウコア。好作。


Go to Amazon.co.jp
AZURE RAY / NOVEMBER

6曲入りミニアルバム。全曲新曲。安定感のある中にも確実な進歩を感じる一枚。


Go to Amazon.co.jp
AZURE RAY / BURN AND SHIVER

2nd。冒頭2曲の電子路線に度肝。が、手法を変えても柔らかい音触は変わらず。ぽゎ〜ん。


BARZIN / BARZIN
Barzin H.のソロプロジェクト。キャリア9年目の1st。音数の少ない沁み枯れスロウコア。


Go to Amazon.co.jp
BATTLES / EP C

ex-ドンキャバのイアン&ex-ヘルメットのジョン率いるスーパーバンドの5曲入り1stEP。


Go to Amazon.co.jp
BATTLES / TRAS

CLDから1週間遅れで出た2ndEP。2曲+PV収録。期待度デカい分もっと聴かせろ感あり。


Go to Amazon.co.jp
BATTLES / B EP

Dim Makからの3rdEP。真打登場というか、トドメを差す5曲。歴史的名EPでしょう。傑作。


Go to Amazon.co.jp
BATTLES / EPC

DLC発の4曲入りEP。ミックスは微妙に違うものの全曲既発。初来日時の映像も…微妙。


Go to Amazon.co.jp
BEDHEAD / BEHEADED

テキサス発の5人組。95年作の2nd。深く鋭く。サイケでアシッドフォークでスロウコア。


Go to Amazon.co.jp
BEDHEAD / TRANSACTION DE NOVO

98年発の3rd。アルビニをPRODに迎えた待望作であり絶頂作であり解散作。極みです。


Go to Amazon.co.jp
BELLE AND SEBASTIAN / STORYTELLING

同名映画の“イメージ”サントラ。というかコンセプトアルバム。とかは置いといて、良過ぎ。


Go to Amazon.co.jp
BELLINI / SNOWING SUN

ドンキャバのデーモン(Ds)とUzedaのジョバンナ嬢らによるニューバンド。もちろんアルビニ。


Go to Amazon.co.jp
BELOW THE SEA / THE LOSS OF OUR WINTER

モントリオールの3人組。01年発の1st。Krankyのドローン勢に通じる仄暗海中漂流音楽。


BENJAMIN GIBBARD & ANDREW KENNY / SPLIT
DCFCのベンと、AmAnSetのアンドリューの弾き語りなスプリット。各々4曲ずつの23分。


Go to Amazon.co.jp
BILL WELLS AND ISOBEL CAMPBELL / GHOST OF YESTERDAY

ビリー・ホリデイの曲を不穏にカバー。ベルセバ的ではなく、TJO的スロウコアな世界。


Go to Amazon.co.jp
BILLY MAHONIE / THE BIG DIG

ロンドンの4人組。99年Too Pure発の1st。シカゴ的なポストロックを多方向から吸収。


BIG BLACK / ATOMIZER

86年発。S・アルビニ率いる硬金属グライド・メカニカル・ジャンクバンドの傑作1stフル。


Go to Amazon.co.jp
BIG BLACK / HAMMER PARTY

82年~84年にリリースされた3枚の12"をまとめたもの(LPは2枚のみ)。既に開花済み。


Go to Amazon.co.jp
BIG BLACK / THE RICH MAN'S EIGHT TRACK TAPE

87年、Atomizer(LP)から1曲減らしEP音源7曲を追加してCD化されたもの。当然必聴。


Go to Amazon.co.jp
BIG BLACK / SONGS ABOUT FUCKING

87年発。2ndにしてラストアルバム。30分という呆気なさも含め、全てにおいて文句なし。


Go to Amazon.co.jp
BIG BLACK / PIGPILE

87年夏、ファイナルツアーのロンドン公演を収めたライヴ盤。あらゆる意味でのBEST盤。


Go to Amazon.co.jp
THE BLACK-EYED SNAKES / IT'S THE BLACK-EYED SNAKES

LOWのアランが率いるガレージなブルース・パンク・トリオの1st。こういう面もあるのね。


Go to Amazon.co.jp
THE BLACK-EYED SNAKES / RISE UP!

2nd。闇雲度が減り、より懐深く。半分はアルビニスタジオで録音。カバー曲も秀逸。


BLACK MOTH SUPER RAINBOW / FALLING THROUGH A FIELD

ペンシルバニア発。Tom Fecのソロユニット。不安定に揺らめく白昼夢的ブレイクビーツ。


BLACK MOTH SUPER RAINBOW / START A PEOPLE

04年発の2nd。生演奏素材をグネグネにヨレヨレに。跳ねながら虹の津波に捲き込まれ。


Go to Amazon.co.jp
THE BLOOD BROTHERS / ...BURN, PIANO ISLAND, BURN
シアトル発。絶叫系変幻自在コアバンドのメジャー移籍作(3rd)。ロス・ロビンソンPROD。


Go to Amazon.co.jp
BOARDS OF CANADA / MUSIC HAS THE RIGHT TO CHILDREN

スコットランドの2人組による、HIP-HOPをベースにした穏やかで不穏な電子音楽。傑作。


Go to Amazon.co.jp
BOARDS OF CANADA / GEOGADDI

02年発の2nd。軟く鈍く重いトリップホップ的エレクトロニカ混IDM。浮遊しながら落下。


Go to Amazon.co.jp
BOARDS OF CANADA / TWOISM

95年に100枚限定でリリースした作品をWarpがリイシュー。極上に優美な電子世界。


Go to Amazon.co.jp
BOARDS OF CANADA / HI SCORES

96年、SKAM発の6曲入りミニアルバム。デジタルでアナログな郷愁夕焼けブレイクビーツ。


Go to Amazon.co.jp
BOLA / SOUP
98年発の1stがリマスターされて新装リイシュー。アンビエントブレイクビーツの金字塔。


BOMB THE BASS - LALI PUNA / CLEAR CUT

Morr発の豪華競演EP。表題曲+H&K,Opiate,Arovaneを迎えた豪華リミックス4曲収録。


Go to Amazon.co.jp
BOWERY ELECTRIC / BOWERY ELECTRIC
NY発の3人組による95年Krankyからの1st。浮遊するサイケノイジーロックに、気だるVo。


Go to Amazon.co.jp
BOWERY ELECTRIC / BEAT
2nd。Dsが外れ男女デュオに。タイトル通りビート感が増量。夢想し迷走するブレイクビーツ。


Go to Amazon.co.jp
BOWERY ELECTRIC / LUSHLIFE
00年、BBQからの3rd。曖昧な浮遊感が影を潜め、明確なビートを刻むトリップホップに。


Go to Amazon.co.jp
BRIAN ENO / AMBIENT 1:MUSIC FOR AIRPORTS

78年作。シンセとテープループを基調とした、聴くことを前提としない、聞こえてくる音楽。


Go to Amazon.co.jp
(HAROLD BUDD &) BRIAN ENO / AMBIENT 2:THE PLATEAUX OF MIRROR

80年作。H・Buddの隙間の多いピアノと、それを埋めるENOの世界が実現する極美音楽。


Go to Amazon.co.jp
BRIAN ENO / AMBIENT 4:ON LAND

78-82年作。メロディもリズムも存在しないドローン音響作。人工的に作られた自然の音。


Go to Amazon.co.jp
BRIAN ENO, DANIEL LANOIS & ROGER ENO / APOLLO:ATMOSPHERES & SOUNDTRACKS

83年作。アポロ計画のドキュメンタリー用の作品。サントラらしい映像を想起させる内容。


Go to Amazon.co.jp
(HAROLD BUDD &) BRIAN ENO WITH DANIEL LANOIS / THE PEARL

84年作。2度目のコラボ。ポツリポツリとピアノが呟いているような冬枯れアンビエント作。


Go to Amazon.co.jp
BRICK LAYER CAKE / TRAGEDY TRAGEDY

SHELLACのトッド(Ds)のソロ。94年発の1stフル。音数を絞りまくった、もたもたコア。


Go to Amazon.co.jp
BRICK LAYER CAKE / WHATCHAMACALLIT

02年作。7年半ぶりの2nd。もちろんアルビニとガッチリタッグ。吃驚するほど変化なし。


Go to Amazon.co.jp
BUILT TO SPILL / ANCIENT MELODIES OF THE FUTURE

ダグ・マーシュ率いるUSインディーバンド。5th。哀愁サイケ歪みギターポップ。



New! [ A B ] C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z V.A.

<<< New!


 
サーチ:
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト